思考の整理整頓
アイデアの
壁打ち…。
頭のなかや心の
モヤモヤを編集し
デザイン
していきましょう!
起業コンセプトやサービスカリキュラムの壁打ちのほか、ビジネスの行き詰まりを紐解く マンツーマンのコンサルです。
起業塾などで学んでいるが自己学習では進みにくい、第三者の視点で現状打破のアドバイスが欲しいなどのご相談も可能です。
本当に変わりたい方は、3回コースでしっかりとマインドから整えていきましょう。
コーチングやコンサルティングは、お互いの相性がとても大切だと思っています。畑中とのやりとりが初めての方は、30分のトライアルをお試しください。
ご相談内容がクリアな方は30分で今すべきアクションが見えてくるはずです。
相談事がうまく表現できない方もじっくりモヤモヤの原因から紐解いていきましょう。
MIKA
HATANAKA
ビジネスコーチ、編集者・美容ライター
大学卒業後、金融会社勤務ののち、24歳で出版業界へキャリアチェンジ。2008年・幻冬舎GINGER編集部の創刊に携わったのち、2016年からフリーランスに。専門は美容と健康。
担当した主な連載・書籍に渡辺有子「365日のシンプルレシピ」(幻冬舎)、大草直子「飽きる勇気」(講談社)、LILY「カラダをほぐせば心もゆるむ」(ディスカバー21)、レイナ「眉の本」(光文社)、講談社ミモレ連載「イガリシノブの大人のイガリMAGIC 変えるんじゃなくって、引き出すメイク」など。
2024年編集者のキャリアを活かし起業。
ひとり起業家や経営者の事業のブランディングサポートなどを行う。
Client’s Voice
相談して ①読者の立場から企画することを提案していただき、自分が納得・スッキリした気持ちで企画書を書けました ②漠然とした自分のアイディアをどうまとめたら整い、分かりやすくなるのか提示していただき、完成イメージを持ちながら企画書を進めることができました
その場の貢献力があるという言葉も、自分では気付かず改めて言葉にして認めて頂き、これからの私の良さとして持っておこうと嬉しかったです!
お相手を考えたアドバイスも大変参考になりました
— 講師 Yさん
文字にするのが苦手で、書いても統一感なかったり、うーん?と思う日々が続いていましたが、美香さんにアウトプットして、フィードバックや質問頂いて、あ!ここに着地していけばまとまってくるかも!と思えるようになりました!.
— キャリアコーチ Kさん
実際にお話しをしてみて、自然体で美しい美香さんにとても惹かれましたし、それ故に自分の思っている事を素直にお話しできました。 美香さんから勿体無いくらいの沢山のヒントをいただいたので、私なりにひとつひとつ挑戦してみます。
— 家業経営 Mさん
ターゲティングのところをどんなストーリーで語ればいいかも含めて一緒に具体的に考えていただき、とてもありがたかったです! 30分があっという間でした。
— AIコンサル Tさん